EUR講座/技術の分岐
の編集
Top
/
EUR講座
/
技術の分岐
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
AAR
AAR/SPARTA!
AAR/SPARTA!/Agis IVの治世
AAR/SPARTA!/Agis Vの治世以降
AAR/帝国への道
AAR / 帝国への道 /473AVC
AAR/帝国への道/500AVC
AAR/帝国への道/517AVC
AutoTicketLinkName
BracketName
EUR講座
EUR講座/チートコード
EUR講座/交易
EUR講座/人事
EUR講座/住民同化に関わるイベント
EUR講座/内乱に関わるイベント
EUR講座/国事に関わるイベント
EUR講座/国家の紹介
EUR講座/国策と立法
EUR講座/技術の分岐
EUR講座/政治体制の変更
EUR講座/特定の州に関わる修正
EUR講座/特質
EUR講座/野望
EUR講座/非公式攻略ガイド(共和政国家)
FAQ
FormattingRules
FrontPage
Help
InterWiki
InterWikiName
InterWikiSandBox
MenuBar
MOD
MOD/Hotfixes
MOD/Imperium
MOD/RIMP
PHP
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
RecentDeleted
SandBox
Vae Victis
Vae Victis/パッチ(ver2.1)情報
Vae Victis/パッチ(ver2.2)情報
Vae Victis/パッチ(ver2.3)情報
Vae Victis/パッチ(ver2.32)情報
Vae Victis/パッチ(ver2.35)情報
Vae Victis/パッチ(ver2.36)情報
VV日本語化
VV日本語化/和訳メモ
VV日本語化/日本語化議論
WikiEngines
WikiName
WikiWikiWeb
YukiWiki
あんまり覚えてないぞ ローマ!
いきなり戦争中?ローマ!
ギリシャ戦争 ローマ!
ゲームに必要なスペック
コメント/VV日本語化/日本語化議論
コメント/連絡・コメント・雑談
リンク
事前情報
共和制国家の人事
初心者がんばる ~ローマの物語~
君主制国家の人事
早くも内乱 ローマ!
製品(ver2.0)情報
連絡・コメント・雑談
*技術の分岐 [#eb491e17] EURにおいて、技術開発は発明制を採用しています。 これは技術レベルが上昇すると、その技術レベルに応じた発明が行われ、様々な恩恵を受けるというものです。 Victoriaみたいなもの、と言うとわかりやすいかもしれません。 さて、この発明には系統があり分岐しています。一方の系統を採用すると、もう一方の系統の発明を得ることはできません。 Victoriaにおけるジョミニとクラウゼヴィッツ、と言うとわかりやすいかもしれません。 ここではこれら技術の系統について説明します。 (使用データはVV2.1に基づいています) **陸軍技術 [#x830c0f3] 陸軍技術レベルが13以上のときにイベントが発生し、その選択によって分岐します。 ヘレニズム系が各兵科に満遍なく影響するのに対し、ローマ系は重装歩兵が重点的に強化されます。 またローマ系はマンパワーにも影響します。 ***ヘレニズム系 [#zf5a0abc] 「偉大な先人たちに学ぼう」を選択するとこちらに分岐します。 この系統の各種発明によって最終的に以下のような効果を得られます。 -戦象の攻撃力+0.1 -重装歩兵攻撃力+0.06 -重装歩兵防御力+0.16 -重装歩兵規律+0.04 -弓兵攻撃力+0.16 -弓騎兵攻撃力+0.1 -弓騎兵防御力+0.1 -騎兵攻撃力+0.08 -騎兵防御力+0.04 -発明noble_cavalry(騎兵規律+0.2, 騎兵コスト+0.1)を失う ***ローマ系 [#f4a32fbc] 「新しいやり方を試してみよう」を選択するとこちらに分岐します。 この系統の各種発明によって最終的に以下のような効果を得られます。 -マンパワー+0.12 -重装歩兵規律+0.1 -重装歩兵攻撃力+0.26 -重装歩兵防御力+0.16 -重装歩兵コスト-0.02 -弓兵攻撃力+0.04 -弓兵防御力+0.16 -騎兵攻撃力+0.14 -騎兵防御力+0.08 -発明inv_horse_archers(弓騎兵攻撃力+0.04)を失う -発明noble_cavalry(騎兵規律+0.2, 騎兵コスト+0.1)を失う **海軍技術 [#sb0d57fa] 海軍技術レベルが14以上のときにイベントが発生し、その選択によって分岐します。 ***大艦主義系 [#hb6fc280] 「大きいことは良いことだ」を選択するとこちらに分岐します。 この系統の各種発明によって最終的に以下のような効果を得られます。 -海軍士気 +0.1 -trireme防御力 +0.15 ***小艦主義系 [#wd14cced] 「斬り込み作戦でいく(Board them!)」を選択するとこちらに分岐します。 この系統の各種発明によって最終的に以下のような効果を得られます。 -海軍組織率 +0.05 -海軍規律 +0.1 -trireme攻撃力 +0.1 **civic技術 [#e26e6d89] civic技術レベルが9以上のときにイベントが発生し、その選択によって分岐します。 効果だけを見ると開放系が明らかに優れています。 しかし、こちらを選択するとライバルが増えるので人物絡みのイベントで不利益を得ることが多くなるかもしれません。 ***開放系 [#h38b3732] 「階級を開放しよう」を選択するとこちらに分岐します。 この系統の各種発明によって最終的に以下のような効果を得られます。 -反乱発生率-0.5 -友人数最大値+1 -ライバル数最大値+1 -奴隷->自由民昇格率+0.01 -自由民->市民昇格率+0.01 -外交成功率+0.05 ***閉鎖系 [#ta85a96c] 「カーストは閉ざされたものであるべきだ」を選択するとこちらに分岐します。 この系統の各種発明によって最終的に以下のような効果を得られます。 -貢物収入+0.1 -発明patronage(人物の忠誠毎月+0.03)を失う -反乱発生率+0.5 -計略成功率+0.05 -人物の忠誠-0.05/month **建築技術 [#rf649d05] 建築技術レベルが9以上のときにイベントが発生し、その選択によって分岐します。 ***形式重視系 [#l03f538c] 「壮麗なものを建てよう」を選択するとこちらに分岐します。 この系統の各種発明によって最終的に以下のような効果を得られます。 -建築期間 +0.1 -建築費用 +0.1 -omen成功率 +0.02 -omen power +0.02 -religious prestige +0.02 -人物の忠誠 +0.02/month -貢物収入 +0.02 ***実用重視系 [#hf36bfcc] 「なぜ無駄遣いを?」を選択するとこちらに分岐します。 この系統の各種発明によって最終的に以下のような効果を得られます。 -建設期間 -0.05 -建設費用 -0.05 **宗教技術 [#id9db993] 国家の宗教グループによって、自動的に4種類に分岐します。 プレイヤーが変更することは出来ません。 ***hellenistic_pantheon(ヘレニズム系宗教) [#kf7521ae] Roman,Greek,Egyptianがこちらに分岐します。 この系統の各種発明によって最終的に以下のような効果を得られます。 -omen成功率 +0.1 -陸軍組織率 +0.1 -religious prestige -0.05 -発明societial_status(文明拡散速度+0.05)を失う ***semitic_pantheon(セム系宗教) [#z8f46c2a] Carthaginian,Phoenicianがこちらに分岐します。 この系統の各種発明によって最終的に以下のような効果を得られます。 -海軍士気 +0.1 -安定化コスト +0.1 -元首の人気 -0.1/month ***paganism(異教) [#p95d66a5] Shamanism,Shamanism,Animismがこちらに分岐します。 この系統の各種発明によって最終的に以下のような効果を得られます。 -陸軍士気 +0.1 -omen power +0.1 ***monotheism(一神教) [#kb4db672] Judaism,Zoroasterがこちらに分岐します。 この系統の各種発明によって最終的に以下のような効果を得られます。 -陸軍士気 +0.1 -陸軍組織率 +0.1 -人口増加率 +0.1 -発明reliable_omens(omen成功率+0.1)を失う -発明political_priesthood(人物の忠誠毎月+0.01)を失う
タイムスタンプを変更しない
*技術の分岐 [#eb491e17] EURにおいて、技術開発は発明制を採用しています。 これは技術レベルが上昇すると、その技術レベルに応じた発明が行われ、様々な恩恵を受けるというものです。 Victoriaみたいなもの、と言うとわかりやすいかもしれません。 さて、この発明には系統があり分岐しています。一方の系統を採用すると、もう一方の系統の発明を得ることはできません。 Victoriaにおけるジョミニとクラウゼヴィッツ、と言うとわかりやすいかもしれません。 ここではこれら技術の系統について説明します。 (使用データはVV2.1に基づいています) **陸軍技術 [#x830c0f3] 陸軍技術レベルが13以上のときにイベントが発生し、その選択によって分岐します。 ヘレニズム系が各兵科に満遍なく影響するのに対し、ローマ系は重装歩兵が重点的に強化されます。 またローマ系はマンパワーにも影響します。 ***ヘレニズム系 [#zf5a0abc] 「偉大な先人たちに学ぼう」を選択するとこちらに分岐します。 この系統の各種発明によって最終的に以下のような効果を得られます。 -戦象の攻撃力+0.1 -重装歩兵攻撃力+0.06 -重装歩兵防御力+0.16 -重装歩兵規律+0.04 -弓兵攻撃力+0.16 -弓騎兵攻撃力+0.1 -弓騎兵防御力+0.1 -騎兵攻撃力+0.08 -騎兵防御力+0.04 -発明noble_cavalry(騎兵規律+0.2, 騎兵コスト+0.1)を失う ***ローマ系 [#f4a32fbc] 「新しいやり方を試してみよう」を選択するとこちらに分岐します。 この系統の各種発明によって最終的に以下のような効果を得られます。 -マンパワー+0.12 -重装歩兵規律+0.1 -重装歩兵攻撃力+0.26 -重装歩兵防御力+0.16 -重装歩兵コスト-0.02 -弓兵攻撃力+0.04 -弓兵防御力+0.16 -騎兵攻撃力+0.14 -騎兵防御力+0.08 -発明inv_horse_archers(弓騎兵攻撃力+0.04)を失う -発明noble_cavalry(騎兵規律+0.2, 騎兵コスト+0.1)を失う **海軍技術 [#sb0d57fa] 海軍技術レベルが14以上のときにイベントが発生し、その選択によって分岐します。 ***大艦主義系 [#hb6fc280] 「大きいことは良いことだ」を選択するとこちらに分岐します。 この系統の各種発明によって最終的に以下のような効果を得られます。 -海軍士気 +0.1 -trireme防御力 +0.15 ***小艦主義系 [#wd14cced] 「斬り込み作戦でいく(Board them!)」を選択するとこちらに分岐します。 この系統の各種発明によって最終的に以下のような効果を得られます。 -海軍組織率 +0.05 -海軍規律 +0.1 -trireme攻撃力 +0.1 **civic技術 [#e26e6d89] civic技術レベルが9以上のときにイベントが発生し、その選択によって分岐します。 効果だけを見ると開放系が明らかに優れています。 しかし、こちらを選択するとライバルが増えるので人物絡みのイベントで不利益を得ることが多くなるかもしれません。 ***開放系 [#h38b3732] 「階級を開放しよう」を選択するとこちらに分岐します。 この系統の各種発明によって最終的に以下のような効果を得られます。 -反乱発生率-0.5 -友人数最大値+1 -ライバル数最大値+1 -奴隷->自由民昇格率+0.01 -自由民->市民昇格率+0.01 -外交成功率+0.05 ***閉鎖系 [#ta85a96c] 「カーストは閉ざされたものであるべきだ」を選択するとこちらに分岐します。 この系統の各種発明によって最終的に以下のような効果を得られます。 -貢物収入+0.1 -発明patronage(人物の忠誠毎月+0.03)を失う -反乱発生率+0.5 -計略成功率+0.05 -人物の忠誠-0.05/month **建築技術 [#rf649d05] 建築技術レベルが9以上のときにイベントが発生し、その選択によって分岐します。 ***形式重視系 [#l03f538c] 「壮麗なものを建てよう」を選択するとこちらに分岐します。 この系統の各種発明によって最終的に以下のような効果を得られます。 -建築期間 +0.1 -建築費用 +0.1 -omen成功率 +0.02 -omen power +0.02 -religious prestige +0.02 -人物の忠誠 +0.02/month -貢物収入 +0.02 ***実用重視系 [#hf36bfcc] 「なぜ無駄遣いを?」を選択するとこちらに分岐します。 この系統の各種発明によって最終的に以下のような効果を得られます。 -建設期間 -0.05 -建設費用 -0.05 **宗教技術 [#id9db993] 国家の宗教グループによって、自動的に4種類に分岐します。 プレイヤーが変更することは出来ません。 ***hellenistic_pantheon(ヘレニズム系宗教) [#kf7521ae] Roman,Greek,Egyptianがこちらに分岐します。 この系統の各種発明によって最終的に以下のような効果を得られます。 -omen成功率 +0.1 -陸軍組織率 +0.1 -religious prestige -0.05 -発明societial_status(文明拡散速度+0.05)を失う ***semitic_pantheon(セム系宗教) [#z8f46c2a] Carthaginian,Phoenicianがこちらに分岐します。 この系統の各種発明によって最終的に以下のような効果を得られます。 -海軍士気 +0.1 -安定化コスト +0.1 -元首の人気 -0.1/month ***paganism(異教) [#p95d66a5] Shamanism,Shamanism,Animismがこちらに分岐します。 この系統の各種発明によって最終的に以下のような効果を得られます。 -陸軍士気 +0.1 -omen power +0.1 ***monotheism(一神教) [#kb4db672] Judaism,Zoroasterがこちらに分岐します。 この系統の各種発明によって最終的に以下のような効果を得られます。 -陸軍士気 +0.1 -陸軍組織率 +0.1 -人口増加率 +0.1 -発明reliable_omens(omen成功率+0.1)を失う -発明political_priesthood(人物の忠誠毎月+0.01)を失う
テキスト整形のルールを表示する